記事一覧
-
市場爆発寸前か?裏での仕込みサイン検知。
From:KAWARA版統括 Kinoshita この数字、仮想通貨市場の 〝ある取引方法〟の前年同月比です。 2025年4月:+92% 2025年5月:+85% 2025年6月:+89% …詳細を見る -
【見落としがち?!】AIブームに潜む“サイタン”の正体
From:案件調査担当 コバ 私も普段からお世話になっている「生成AI」。 その進化は、日々とどまることを知りません。 そんなAIブームに乗って急増する 「AI × 暗号資産トークン」の中…詳細を見る -
33万円の投資育成コミュニティに参加した結果
From:案件調査担当NAGATA 「小学生のお子さんがいるって書いてあったし、 安心して申し込んだんです。」 そう話してくれたのは、 長くお付き合いくださっている会員様🙇…詳細を見る -
あるホワイトペーパーを生成Aiにレビューしてもらったら…
From:KAWARA版統括 Kinoshita 少し前に、ある上場済み暗号資産の 新ホワイトペーパーを入手しました。 新ホワイトペーパーと言っても、 まだ一般公開されていない原稿段階の ホワイ…詳細を見る -
【今すぐ!】危険サインを見逃さないで
From:案件調査担当 コバ SNSでの何気ないやりとりから始まり、 「信頼できそうなアプリ」や 「資産が増えたように見せる演出」を通じて、 いつの間にか深刻な被害へと巻き込まれてしまうケースが 後…詳細を見る -
従業員5人で12,345BTC保有
From:KAWARA版統括 Kinoshita 年初来、株価が3倍以上になっている 日本の上場企業があります。 メタプラネットという会社です。 同社は今年に入って 『ビットコイン買いま…詳細を見る -
資金回収を装った二次被害に注意!
From:案件調査担当タニマツ 最近、投資先が音信不通になった後に、別の会社から「音信不通の投資先から資金を回収ができますよ」という謳い文句でさらなる資金搾取を誘発する案件が増えてきております。 今回取り…詳細を見る -
仮想通貨税制変更。税率だけじゃない本当の魅力とは?
From:KAWARA版統括 Kinoshita 6月25日、金融庁の金融審議会で仮想通貨の金商法への移行ついて話し合われました。 出席した委員からは、金商法への移行を支持する声があがっており、いよい…詳細を見る -
見落とし厳禁。旧NISA“5年ルール”にどう動く?
From.西山 気づけば、あっという間の5年。 2020年にNISAで買った株や投資信託は、 今年(2025年)で、非課税の5年間が終わります。 実はこの「2020年組」、思いのほか多いんです。 …詳細を見る -
大砲の撃ち方に学ぶ投資のすゝめ
出典:三田紀房『エンゼルバンク』(講談社) From:KAWARA版統括Kinoshita 「大砲ってどうやって的を狙うか知ってる?」 「大砲?」 「そう軍隊が使うやつ、ドーンてね」 「…詳細を見る -
【調査報告】CBDZという暗号通貨をご存知ですか?
KAWARA版会員様より「CBDZ」という暗号通貨に関する調査依頼を受けました。 そこで調査員がその実態を調査し、報告書を作成しております。 どんな暗号通貨なのか?果たして期待できるのか? 報告書をご確…詳細を見る -
広がる前の今こそ見極めたい!これはチャンス?それとも注意?
「LEDマイニングサービス」 耳にしたことありますか?👂 1ヶ月ほど前、会員様より 「これってどう思いますか?」と ご相談があったので調べてみました。 あまりにも情報が少ないので 他の…詳細を見る -
後編【最新】爆上がりする取引所TOP5
From:KAWARA版統括Kinoshita 暗号資産を上場させるにあたって、どこの取引所に上場させるのが一番価格が上がるのか? 昨夜の記事に続いて本日は後編をお届けします! 前編はこちらから …詳細を見る -
前編【最新】爆上がりする取引所TOP5
From:KAWARA版統括Kinoshita 暗号資産を上場させるにあたって、どこの取引所に上場させるのが一番価格が上がるのか? やっぱりバイナンスなのか?それとも… 私たちが応援している暗号資産の上…詳細を見る -
「暴落はチャンス」って本当か?──データで見えてきた“現実”とは。
西山です。 「暴落はチャンス」 投資の世界では、昔からよく聞く言葉です。 僕自身、そう思ってます。 でも同時に、こうも思います。 「全部がチャンスだったわけじゃないよな」と。 過去をしっか…詳細を見る -
要注意!「ロマンス投資詐欺」と呼ばれる手口と似ている?
近年注目を集める「Crypto and Gold(クリプトアンドゴールド)」という案件について、調査しました。 調べを進めていくと、「ロマンス投資詐欺」と呼ばれる手口と非常によく似ているようです。 ・投資…詳細を見る -
【今もナシ?】Appleギフトカードでの支払い要求
最近親しくさせていただいている会員様よりご相談がありました。 「出金時にAppleギフトカードでの支払いを求められた」 ニュースなどでも取り上げられている通り”Appleギフトカードで手数料を支払わせ…詳細を見る -
脱法的BTC ETF?!ある株の急騰から分かる仮想通貨の未来とは
2025年に入り、国内外の企業による ビットコインの買い増しが加速しています。 例えば、アメリカのStrategy社では、 わずか1ヶ月で18,000BTC超を取得し、 総保有量は56万BTCを突破しています…詳細を見る -
金 vs ビットコイン、ついに決着?
こんにちは、西山です。 ついに、こんな時代が来ました。 2025年5月、アメリカのビットコイン企業 「River」が出したデータによると… 米国内でビットコインを持ってる人の数が、 約4,960万人…詳細を見る