過去最高レベルの資金が流入中。次の高騰タイミングは?

From:KAWARA版統括Kinoshita

仮想通貨の投資商品に、
過去最高レベルの資金流入が続いています。

仮想通貨の投資商品とは
ETFといった上場投資信託のことで、

仮想通貨の現物を自分で購入せずとも、
仮想通貨に投資できる方法です。

日本ではまだ法律で認められていませんが、
アメリカでは昨年ビットコインETFに続いて
イーサリアムETFが承認されています。

現在、その他のアルトコインも
ETF申請中となっており、
承認が期待されています。

そこで今日は、
ETF申請中の銘柄と見通し、
過去ビットコインやイーサが
承認されたときの高騰率
とともにみていきます。

7月は過去最高

世界的な資産運用会社コインシェアーズによると、
7月21日から27日のわずか1週間で、
仮想通貨の投資商品に約2,800億円が流
入したと発表しました。

2,800億円という金額は、
15週間連続で増加傾向にある資金流入のなかでも
〝史上最高〟の週次流入額となっています。

しかも7月全体では、約1.7兆円。

昨年のアメリカ大統領選後の
月間記録である約1.06兆円を
大幅に超えています。

なかでも最も資金の流入が大きかった銘柄が…

ビットコインと思いきや

先週流入した仮想通貨投資商品で
最も大きな割合を締めていたのが
イーサリアム関連商品

約2,360億円の流入となっています。

ビットコインかと思いきや、
逆にビットコイン関連商品からは
260億円の流出となっています。

コインシェアーズは、
この資金流入を
〝ETF承認を見越した
アルトコインシフトが始まっている〟
と見ています。

事実、ソラナは約420億円、
リップルには280億円ほどが
先週新たに流入しています。

ETF承認状況と価格高騰事例

銘柄 承認状況・見通し 承認後の高騰率
ビットコイン 承認済 +75%
イーサリアム 承認済 +25〜28%
ソラナ 申請中(承認予想75〜90%) +40〜60%*予想
リップル 申請中(2025年後半に判断) +60〜*予想

*予想はロイター、コインデスク、コインゲッコー、マーケットウォッチ等、主要報道及び分析機関によるものを統合

過去、仮想通貨のETFが承認されたときは、
もれなく価格が高騰しています。

なぜETFでここまで上がるのか?

理由は、買い手が一気に増える
構造的な転換が起きる
からです。

ETFが承認されることで、
証券口座から仮想通貨に投資できるようになるため、
いままで参入してこなかった機関投資家の他、

ウォレット操作に不安があった
高齢者層まで仮想通貨を買う可能性がでてきます。

ETF承認までにやっておくべきこと

ここまで読んでこんなふうに思われた方も多いかもしれません。

  • 「ウォレットの使い方、正直全然覚えてない」
  • 昔バイナンスとかに口座作ったけどもうログインできない…」
  • 「そういやあの仮想通貨どこに置いてたっけ…」

そのまま放置していては、
せっかくの価格上昇の波に乗るどころか、
資産を見失うことにもなりかねません。

KAWARA版では、
仮想通貨関連の操作に不安な方や、

サポートを必要とされている方向けに、
仮想通貨レスキューサービスを提供しています。

ETF承認によって価格が跳ねたとき、
すぐに行動できるかどうかが勝負です。

今のうちに準備しておきましょう💪

投資のKAWARA版【 公式LINE 】

弊社の公式LINEに登録されていない場合、
今後の重要な情報を見落としてしまう
可能性がございます。

今すぐ以下のURLをクリックして、
公式LINEへご登録ください。

正会員サービスのご案内【 案内資料 】

通常サービスに「5つのサービス」を加えた
ワンランク上の「正会員」を募集中。

危険な投資案件の実名公開のほか、
気になる案件の調査も一般会員様より
優先してご対応いたします。

配信記事一覧【 バックナンバー 】

過去に配信した記事はすべて、
バックナンバーページにて確認可能です。

お問合わせ【 電話・メール 】

サポートデスクへのお問合わせは
電話、メールのどちらからでも承っております。

ページ上部へ戻る