
From:案件調査担当Tanimatsu
最近、弊社では
以下のような相談を多く受けます。
「LINEのオープンチャットで
■■という案件を進められましたが、
この案件はどうですか?」
「オープンチャット内で
■■という案件で儲けたという声を
多く見るのですが本当ですか?」
などなど。
- *LINEのオープンチャットとは?
- LINEのオープンチャットは、共通の趣味や関心を持つ人が集まって会話できるLINE上のグループ機能です。
- 通常のLINEグループと違い、本名や普段のLINEアカウント名を使わずに、参加用のニックネームとアイコンを設定して参加できます。
- テーマごとに部屋が作られていて、誰でも自由に参加・退出ができるのが特徴。
投資に関連するLINEのオープンチャットは
数多く存在しており
グループ内で案件を推奨され、
最終的には資金を
騙し取られるという事象が
多発しております。
では、なぜこのような
被害が増えているのでしょうか?
オープンチャットに参加すると、
「この案件で儲かった!」
「本当に利益が出た!」
という声を頻繁に目にします。
ですが、その声、
どこまで信じられますか?
LINEのオープンチャットは
匿名で誰でも参加できます。
つまり、そこで語られる
成功談は真実とは限らないのです。
その中で疑いもなしに
参加者の声を信用するのは
非常に危険です。
事例紹介
弊社が調査を行った案件の
調査報告書を共有いたします。
調査報告書に記載の
●●●証券・●●●証券はいずれも
LINEのオープンチャット内で
多くの参加者が
「利益が出ている」と発言した案件です。
両案件について弊社にて
様々な観点から調査を行い、
調査報告書を会員様へ
お送りさせていただきました。
真偽を確かめる重要性
弊社には約10年にわたり
積み上げた膨大な調査データと
経験があります。
そして正しい情報を取得することで
投資の成功率は上がります。
仮に詐欺性が高いと言われている案件でも
将来性などの正しい情報を取得し、
投資すれば大きな利益を
獲得できることもあるのです。
ぜひ情報収集の一助として、
そして成功確率をあげるため、
弊社の案件調査を活用ください。
投資のKAWARA版【 公式LINE 】
弊社の公式LINEに登録されていない場合、
今後の重要な情報を見落としてしまう
可能性がございます。
今すぐ以下のURLをクリックして、
公式LINEへご登録ください。
正会員サービスのご案内【 案内資料 】
通常サービスに「5つのサービス」を加えた
ワンランク上の「正会員」を募集中。
危険な投資案件の実名公開のほか、
気になる案件の調査も一般会員様より
優先してご対応いたします。
配信記事一覧【 バックナンバー 】
過去に配信した記事はすべて、
バックナンバーページにて確認可能です。
お問合わせ【 電話・メール 】
サポートデスクへのお問合わせは
電話、メールのどちらからでも承っております。