Back Number

【世界と日本の金融リテラシーの差はどこにあるか】

投資の基礎知識

From.IMAI

日本には金融のプロはいないと言われるほど、
グローバル水準から見ても金融リテラシーが低いと
言われている日本。

「日本人の金融リテラシーは先進国の中でも低い」
と日銀事務局の金融広報中央委員会の調査で指摘されています。

世界と日本の金融リテラシーの差がどこにあるのか。

今後どの様に資産運用をしていけばいいのか
考えていきましょう。

特に弱いとされる分野は、
「インフレ」「複利」「分散投資」だと言われています。

1.金融先進国アメリカと金融後進国日本の
金融リテラシーの現状

左図の棒グラフは、アメリカ・イギリス・日本
各国の家計の金融資産の構成比となっています。

アメリカの投資資産が45.5%、預貯金が13.7%に対し、
日本では投資資産が18.8%、預貯金が51.9%となっています。

この数字から日本とアメリカでは、
投資と預貯金の割合が真逆であることが分かります。

左のグラフでは、1995年から2015年までの
家計の金融資産の推移になっています。

ここ10年間の推移でアメリカでは3.1倍になるのに対し、
日本では1.4倍と半分にも及ばない結果となっています。

日本とアメリカで生まれた差は何が要因なのか。

金融リテラシーに差があることが、
資産形成のための投資の必要性に関する
アンケートの結果からも浮き彫りになっています。

日本ではなんと、83%もの方が投資の必要がないと回答しています。

そもそも、投資に関心がないこと、不安や先入観から
投資の必要性を感じていない方が多いことがわかります。

また、投資の教育を受けた経験が少なく、
金融や投資に関する知識を身に付けたいと思わない
という回答が約7割にのぼる結果となっています。

金融リテラシーの低さ=金融資産の低さとして
影響が出ていることが考えられます。

2.なぜ日本の金融リテラシーが低いのか

日本人の金融リテラシーの低い理由は、
「義務教育」と「預金信仰」にあると考えられます。

アメリカでは、義務教育の段階から
「投資」についての授業が組み込まれています。

そのため、投資についての知識が身についているため
働きだした時には自然な流れで投資するようになります。

一方、日本では義務教育の中で「投資」について
学ぶ機会がなく、7割の人が金融や投資に関する
教育を受けたことがないと回答しています。

投資教育を受けた経験の少なさから投資に対する
消極的な印象が強い傾向があります。

また、日本では高度経済成長期からバブルの流れで
銀行金利が高かったことも原因の一つとして挙げられます。

そのため「銀行に預けておけば、安心して資産が増える」
といった預金信仰が生まれ、
現在の金融リテラシーの低さに影響していると言えます。

3.日本人が特に弱い分野

金融広報中央委員会が2019年に実施した
「金融リテラシー調査」の結果を比較すると、
その結果は芳しくないものとなっています。

特に日本は「インフレ」「複利」「分散投資」に関する
金融リテラシーが低いことが判明しています。

・「インフレ」の回答率は62%

正誤問題で出題された「高インフレのときには、
生活に使うものやサービスの値段全般が急速に上昇する」
という問いに解答できたのは6割となっていました。

香港では97%、カナダでは92%に対して
日本の「正解率は62%と極端に低くなっています。

・「複利」「分散投資」の正答率は半分以下

アメリカ、韓国が8割程の回答率に対し、
日本は45%程という結果が出ています。

4.超低金利時代の新戦略「貯蓄から投資へ」

上記は金融庁が作成した、20年間資産を積み立てた
シミュレーションの表になります。

20年間定期預金に積み立てたとしても1.32%
という結果が出ています。

この結果からも、安定して資産形成を行うには
分散投資をしていく必要性があることは明らかです。

超低金利時代に突入した日本では「貯蓄」によって
資産を増やすことは難しくなっています。

老後資金や教育資金といった大きなお金を
確保する手段として「投資」を選択肢に入れる
必要が高まっています。

(株)GPPの説明会では投資に関する
情報提供や弊社の提携サービスをご紹介しています。

金融リテラシーを身に付け、
投資をあなたの強み変えましょう。

投資のKAWARA版.com IMAI

■投資のKAWARA版【 推奨案件 】

厳格なる調査のもと、推奨に値すると
判断した2つの投資案件をご紹介しております。

どちらも近い将来で大きなリターンを
もたらす見込みの高い案件です。

それぞれの公式LINEにご登録の上、
今すぐ詳細をご確認ください。

■投資のKAWARA版【 公式LINE 】

弊社の公式LINEに登録されていない場合、
今後の重要な情報を見落としてしまう
可能性がございます。

今すぐ以下のURLをクリックして、
公式LINEへご登録ください。

■正会員のご案内【 案内資料 】

通常サービスに「5つのサービス」を加えた
ワンランク上の「正会員」を募集中。
には実名で公開のほか、
気になる案件の調査も一般会員様より
優先してご対応いたします。

■会員限定メンバーサイト【 ログイン 】

投資のKAWARA版.comのメンバーサイトは
以下のURLからログインすることができます。

■配信記事一覧【 バックナンバー 】

過去に配信した記事はすべて、
バックナンバーページにて確認可能です。

■投資の相談窓口【 会員限定サービス 】

投資にまつわる相談を承っております。
知りたいことや聞きたいこと、
または勧誘されている案件の調査依頼など
お気軽に弊社へご相談ください。

■お問合わせ【 電話・メール 】

サポートデスクへのお問合わせは
電話、メールのどちらからでも承っております。